top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
吟子物語
ホーム
吟子物語とは?
商品リスト
生生とは?
吟子物語取扱各店(総合)
有機酒米ができるまで
ギャラリー
続きを読む
Use tab to navigate through the menu items.
生生酒が、並びました!!
新酒の楽しみ、それは生酒が飲めること。一般的に日本酒は発酵を止め、劣化を防ぐために湯せん消毒「火入れ」を貯蔵前、出荷前の2回行います。
ところが新酒の出る冬季は、劣化が進みにくいこともあり、吟子物語は期間限定で火入れをしない「生生酒」を提供しております。生きた酵母の、シュワッとした刺激的な口当たりをぜひ、お試しください。
火入れのものと同じく純米吟醸酒を、1升瓶(1800ml)と4合瓶(720ml)の容量でご用意いたしました。
純米吟醸酒「吟子物語」
720ml ¥1,650
1800ml ¥3,300
生生酒のマーク、酵母が生きている証!! 劣化しないよう保管は冷蔵庫でお願いします。
販売店・飲食店はコチラ
吟子物語とは
bottom of page